« 2018年4月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年7月

ガラケー手放した話

途中、台湾生活時代は中断していましたが、ほぼ20年使ってきたau(契約当初はIDOだった)から、MNPして格安スマホ1台持ちにしました。

もともと、ガラケーは一番安いプラン(1600円ちょっと)で、スマホはIIJmioの900円ちょっとのプランでした。ガラケーは電池の持ちが良いので、いざという時の通信手段として、ずっと確保していたのですが、そろそろそんな時代でもないかな、と思っていたところでした。毎月の通話はほぼゼロで、妻とのやり取りはGoogleのHangoutですし。

で、先日の3連休初日。
その前日の金曜日に急遽発表になったIngressのイベントのため、朝から散歩してたところ、手が滑ってスマホを地面に落としてしまい、画面を割ってしまいました(2回目)。前回は修理しましたが、この端末、当時はハイエンドだったとはいえ、すでに3年経ってかなり動作が怪しくなってきていたので、新しい端末にすることにしました。
今度は8万円とか10万円とかするハイエンドモデルではなく、売れ筋3万円くらいのミドルクラスにしました。

端末を変えると、SIMサイズが今までのMicroからNanoSIMになるため、SIMの変更もしなければいけません。現行のIIJの契約のままSIMサイズを変えることも考えましたが、ガラケーの維持費が気になりだしていたので、この際と思ってMNPしました。
Webと電話だけでできるとはいえ、auの「MNPしないでね」はすごくてなかなか手続きが完了しません。これはユーザーのことを考えていないダメなところですねぇ。
IIJの受け入れ側は実にスムーズ。既存契約にSIM追加、という手続きを行いました。通話付きなので、1600円くらいのプランが追加になります。うまく使えるようになったら、900円のプランは解約予定。土曜日の午前中にSIMの手配まで終了しました。

次の日の日曜日、新しいスマホ到着。さすがAmazon。

そして、その次の日の月曜日、SIMも到着。本人確認資料を写真に撮って送ったりしたので、もう少し時間がかかるかと思いましたが、思わぬスピードでびっくりです。

早速乗り換え完了、今までのMicro SIMは解約手続きを行いました。今月だけは2重支払いですね。

新しいスマホですが、3年前のハイエンドモデルよりも快適です。メモリが増えたので、アプリの切り替えをしてもウラでちゃんと保持しててくれて、切り替えた時にアプリの起動やり直し、という場面が減りました。
画面がノッチ付きディスプレイで見慣れないのと、画面サイズが小さくなったのでこちらも見慣れない、という点が気になりますが、そのうち慣れるでしょう。

というわけで、違約金は発生しますが、月額で1000円くらい通信費が下がるので、1年程度で回収できる予定です。大きな写真を見たりするときにダウンロードに時間がかかって、時間帯によってはまともに見れませんが、キャリア純正の費用を考えたら、全然安くてガマンできる内容なので文句もありません。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2018年4月 | トップページ | 2018年10月 »